メニュー
閉じる
  • instagram

おなかde元気~NOハッピーガッツ NOハッピーライフ~

イベント

トイレの最中(もなか)とぐろ巻きコンテストめざせ!とぐろマイスター!
午前・午後の2回開催!


LIXILトイレ(サティス)展示
やきものだけでなく、衛生陶器の街でもある常滑市。 
当日は最新の便器SATISの展示もございます!
スタイリッシュな最新基をぜひ見に来てください!


大蔵餠食品販売
豊かな知多半島の食材をふんだんに使ったお餅の専門店。
トイレの最中(もなか)の販売もしております。

ココテラス食品販売
愛知県常滑市の【ココテラスの丘】は、自社農場で育てた鶏の「米たまご」を中心に、安心して楽しめるたまご製品や、とれたての卵でつくるスイーツやパンをお届けしています。
たまごづくりへの“こだわり”と“愛情”をそのまま形にした、ここでしか味わえないおいしさをご体感ください。
今回は、ココテラス× 南陵中学校が共同で開発した、澤田酒造さんの酒かすを使用した特製マドレーヌも数量限定で販売いたします!


澤田酒造食品販売
澤田酒造㈱は嘉永元年(1848年)創業の老舗酒蔵で、常滑市にて日本酒「白老」を中心とした清酒の製造・販売を行っています。
麹蓋を用いた手造りの麹造りや、全国でも希少な木甑による蒸米など、古式伝承の技法を継承しながら、高品質な日本酒づくりを行っています。
すべての酒は全量蓋麹法によって繊細で雑味のない味わいを実現。
特に濃醇旨口の味わいは、知多半島特有の豆味噌やたまり醤油との相性が良く、地域の発酵食文化との親和性が高い酒として評価されています。発酵食品としては、日本酒や梅酒のほか、酒粕、塩麹、漬物などを展開。塩麹は知多半島の味噌屋と協業し開発したもので、地域の醸造文化と連携した製品展開も行っています。澤田酒造㈱は日本酒「白老」を中心に、日本酒ベースの梅酒・酒粕・麹等の発酵食品や、地元の醸造調味料などの販売を手がける老舗酒蔵です。商品づくりにおいても地元の米や梅、味噌やたまり醤油など、地域資源を活かした製品を展開しており、地域文化の発信に力を注いでいます。最近では、地元常滑焼の高付加価値の酒器セットも開発。また、知多半島のフレンチシェフや農家、焼き物関係者と連携し知多半島ガストロノミー協議会も設立。知多半島の食文化をコンテンツにした事業にさらに取り組んでいます。
当日販売商品名:米麹、純米酒粕、梅干、梅酢、梅シロップ


しいたけ収穫体験    



日程 2025/11/30 (日)
場所 1F サウスコート

2025/11/21掲載


  • instagram
文字サイズ
縮小
標準
拡大
■スマホ
各専門店へのお問い合わせ
各専門店へのお問い合わせ
■シネマ■タイトル
イオンシネマ常滑
イオンシネマ常滑
区切り線(シネマdeおトクにゃんの下)※スマホは表示しない※
MCオイル ガソリン価格
MCオイル ガソリン価格
「ワンラブ」ペット同伴のご来店について
「ワンラブ」ペット同伴のご来店について
新求人サイト
新求人サイト
イオンスタイル常滑
イオンスタイル常滑
区切り線(きゅりおがおトクとイオンスタイルの間)※スマホは表示しない※
出店をご検討の方へ
出店をご検討の方へ
イオンカード会員募集
イオンカード会員募集
おトクにゃん ~各種特典紹介~
おトクにゃん ~各種特典紹介~
地域のお知らせ
地域のお知らせ
モールメディアのご案内
モールメディアのご案内
イオン同友店会
イオン同友店会
イオン株式会社 株主優待
イオン株式会社 株主優待